Thursday, September 20, 2012

マドリッドへ帰ってきたよー。そしてスイスへお引越し。

マドリッドに帰ってきて、10日が経とうとしています。家族3人皆元気です。
日本で両親や叔母達にどっぷり甘えた生活をしていたので、これから当分の間一人子育てをしていかなけらばならないーと気合を入れました。
 
こちらに帰ってきた次の日にダビパパがスイスから一時帰国し、久しぶりの家族団らんとなりました。その日は夜遅くに付いたので、埜愛は既に就寝。次の日の朝、起きてみるといきなりパパがいるもんだから、びっくりしたのかギャン泣き。かわいそうなダビちゃんでした。
でも、しばらく経つとパパと楽しく遊び始め、あーよかったと二人でほっと胸をなでおろすのでしたー。パパの滞在はたったの4日。またスイスへと旅立っていきました。
スタバで父子のツーショット。
 
スイスへの引越しについてブログには何も書いていなかったので、ここで報告しておこうと思います。かねてから海外で自分の力を試してみたいと言っていたダビ。ここの所スペインの景気がどんどん悪くなっていると言うことと、海外に引っ越すならば埜愛がまだ小さいうちに・・・ということで、春くらいからちらほら海外でのチャンスを模索していました。そして、めでたく6月にダビちゃんの転職が決まり、スイスのチューリッヒで仕事を始めました。最初の3ヶ月間は試用期間というのもあり、まずはダビだけ単身で。その後、私と埜愛が2ヶ月間日本でゆっくりする間も、ダビパパは右も左も分からない国で一人で一生懸命がんばってくれました。
9月18日で晴れて試用期間を終え、正規採用となりました。そしてチューリッヒでの家探しの方も色々ありましたが、昨日やっと希望の物件に決まり、これで私達もスイスへ移住できることになりました。ここまでの道のりは長く、先が見えずに不安になったりしましたが、全て順調に行き、なんとかまずはスイスでの第一歩を踏み出せそうです。
 
引越しは10月中旬から末にかけてになりそうです。
これから引越し作業、がんばるぞーーー。
さて、埜愛はアルプスの少女となれるのかー?
 
最近のハイジちゃんの様子をビデオでアップしました。最近の成長は本当に目覚しいです。
まず最初のビデオは、メルちゃん(人形)のおむつを替える埜愛。気が付いたらこんなことをしていて、大爆笑でした。
 そして次のビデオは、ダビがスイスからお土産に買ってきたわんちゃんのぬいぐるみに私がリボンをつけたところ、そのわんこを家中散歩させるようになりました。犬が横に転がると、ちゃんと起こしてあげたりして、几帳面なやつです。
 
最後残されたスペインでの数週間。思い残すことなく、楽しくすごしたいと思いますー。

Sunday, September 2, 2012

あと一週間。

日本滞在も残すところ1週間となりました。2か月の滞在、長いようであっという間。
でも今年は埜愛にいろんな体験をさせてあげることができ、それを通してぐっと成長しました。
見て、聞いて、触れて、味わって・・・北海道は子育てには最適な場所だと思います。

近くの幼稚園で「子育て支援プログラム」というのがあって、月に2度そこの幼稚園の一室で子供達を遊ばせながらママ達はお茶とお菓子を楽しみながらお話をしましょうという何とも素敵な会が無料で行われています。私達も一日だけ体験してきました!
詳細はこちら(埜愛の写真も載っていました!)


この日は埜愛と2歳の女の子の二人の参加でしたが、幼稚園にあるおもちゃが使い放題だったので、おままごとセットやつみきやボールや・・・ぜーんぶ出して楽しんでおりました。


お姉ちゃんとも仲良く出来たみたい。子供同士で遊んでいると、本当に楽しそう。早く幼稚園なり、保育園なり、入れてあげた方が良いのかなぁとも思ってしまいました。(あっ、私が楽できるから~なんですが。)

うちの夜の光景。ばあばと一緒に歯磨きしながら大好きなのんたんをなでまわす。(のんたんはいい迷惑!)

最近のブームは階段に腰掛けること。

よっこらしょっという感じです。そして壁にある電気のスイッチを入れたり消したりするのが日課です。

この埜愛の後ろ髪・・・ついに切っちゃいました!だいぶロン毛だったんですが、後ろ髪だけ変に長いので、埜愛が遊んでいるすきに束ねてちょっきん!現在は肩くらいの長さになりました。

ママとばあばとスタバで女子トーク。

高校時代の友人と数年ぶりに再会!お互い出産を経験し、一児の母に!
久しぶりに尽きない話・・・中央区の子育て支援センターで子供を遊ばせながら、ママ達はおしゃべり楽しませてもらいました!なかなか使えるセンター。

お庭でボールを出したり入れたり・・・

一つ一つボールをじっくり眺めては、ポイっと捨てます。

たまに後ろに隠してみたり・・・

ぺろっとなめてみたり・・・(しててママに怒られました。)
子供はそれだけで10分は楽しめます。こちらも見てて飽きないです。