Tuesday, May 26, 2009

寿司パーティー!

日曜日、待ちに待った第2回寿司パーティーに招待されました!第1回目はうちでやりましたが、2回目はマドリッド友達まきこさんとイスマエルのお宅で!!今回はなんと、大トロとうにも登場しました!!その他、マグロにサーモン山盛り!!まきこさん特製のお手製のお豆腐のお味噌汁と、みんなが持ち寄ったサラダやデザートで食卓に全部のりきらないくらい。 ダビッド出張中につき、私は一人で参加でしたが、よしみさんとスチュワート、そしてみゆきちゃんとホアンも出席してみんなで7人!やっぱ寿司は大勢で食べるとおいしいねぇ。
これは私が持って行ったフルーツとマスカルポーネクリームのデザート!ティラミスのクリームを果物と混ぜてみた!という私の発想でしたが、うまくいったみたいです。

《レシピ》
材料
マスカルポーネチーズ 250g
生クリーム 200ml
砂糖 60g
卵黄 2個分
好きなフルーツ
砂糖(フルーツにかける用)
ラム酒(フルーツにかける用)
①まずは卵黄、砂糖をハンドミキサーで混ぜて、白っぽくなったらマスカルポーネチーズ投入。
すべてをなべらかに混ぜる。
②違う容器に生クリームを泡立てる。
③②を①に投入して、なめらかになるまで混ぜる。(クリーム完成)
④好きなフルーツを一口大に切って、それぞれ砂糖少々とラム酒少々を振りかけて冷蔵庫で30分くらい休ませておく。(私は、イチゴとサクランボと洋ナシにしました。)
⑤食べる直前にプラスチックコップにクリーム、果物と順番になるように盛る。ビスケットなんかを添えると見栄えもよいです!!
是非夏のパーティーに作ってみてね!


Saturday, May 23, 2009

学生モード

スペイン語学校にも、もう4学期間、通算1年間通ったことになります。今は6クラス中5クラス目の上級1のクラスに入っています。そのクラスも終わり、あとは6月の試験で最後のクラスに入れるかが決まります。さて、今学期もクラスメートと結構うちとけたところでお別れ。最後にみんなで各国の食べ物を持ち寄ってお別れパーティーをしました。
フランス人が持ってきたマカロン
ブルガリア人が持ってきた、ミートパイのようなもの。
私は日本代表で巻き寿司!

モロッコ人のクスクス
チュニジア人のタジンという、卵とチキンの料理。

先生の机がいっぱいになるほどの量で、豪華な昼ごはんとなりました。
私の隣がイタリア人のコッシモ、その前がブラジル人のアナ、そしてよしみさん、ようこちゃん、右端がチュニジア人のファイサ。アナはお母さんが日本の2世なので、顔立ちもアジアン。
仲良し3人組ロシア人のルブミラ、コッシモ、ブルガリア人のラリッツァ。
前からファイサ、ルーマニア人のシルバナ、その日は彼も一緒に登場(モロッコ人)
コッシモの作ってきたティラミスはやっぱり本格的でおいしかったなぁ。私の寿司も好評で、今度また作ってーと頼まれました!
最後にクラス全員集合!今回は気の合うクラスメートが多く、先生もとても気さくな人だったので、楽しかったな。アジア人は3人の日本人だけ!!ということで、やっぱりブラジル、フランス、イタリア人なんかにはスペイン語はかなわないけど。でもスペインに来て一年半でここまで理解できるようになってすごくうれしい。やっぱ私のとりえは語学だけだなぁ。

Friday, May 15, 2009

ひまつぶしー

この茶器に浮かぶ一輪の花は何ぞやと?とお尋ねですか??

はい、ひまつぶしー。
今日はマドリッドの守護聖人イシドロの日で街はお祭り騒ぎです。
日中歩き回ると日射病になるので、私は友達と夕方に待ち合わせー。

ということで、あまりにも暇な日中に明日の日本語のクラスの準備をしようと「折り紙の折り方」を検索していたら、こんな素敵なバラの折り方がネットに出ていました。
所要時間30分くらいかかってしまいましたが、できばえにわれながら満足!
さて、日本の皆さんには「こんな暇あるかい!」と怒鳴られそうですが、スペイン主婦のみなさーん、お暇なときはこんな時間のつぶし方もいかが?
作り方はこちらのサイトで~!

さて、これから本気で明日の準備します!!

Tuesday, May 12, 2009

バルセロナ編(最終章)

グラナダ編お楽しみいただけましたか??今日は最終編のバルセロナの写真をアップデートします。
グラナダを朝10時に出発し、11時過ぎにはバルセロナに到着したので、すぐに観光に出かけました。最初に向かったのはグエル公園。これは門を入ってすぐ公園を見上げたポジション。白いモザイクが砂糖でアイシングされたようにかわいくて、想像通りでした。

このトカゲちゃんは公園のシンボルともなっていて、お土産やさんでは必ずといってもこのトカゲのキーホルダーが売っていました。
ほらね、お菓子の家のようでしょ?
そのあと、モンジュイック地区という丘の上までケーブルカーで上ってジョアン・ミロの美術館へ行きました。ミロの独特で抽象的なカラフルな絵には何か惹かれるものがありました。その後ロープウェイに乗り換えてさらに上昇。
ロープウェイからの眺め・・・。岳彦さん相変わらず面白い顔を披露してくれます。
ロープウェイに乗ったのはちょうど7時。最終便に載せてくれました。スペインは7時でもまだまだ明るいですよー。
丘の上からはサグラダファミリアの塔やバルセロナの海岸の様子が良く見えて、本当に絶景でした。

丘の上にはこんなかわいいピンクの花が満開でした。
この日5月5日こどもの日は両親の結婚35周年記念日でもありました!!ガイドブックで見つけた魚介がおいしいレストランで、皆でお祝いをしました。父から母にサプライズプレゼントもあり!!この日の母は本当に幸せそうでした。
次の日、最初に向かったのはあの「サグラダ・ファミリア」です。着工からすでに120年も経っていますが、まだ完成には10年くらい??かかるそうです。ガウディが43年もの人生を費やした大作ともあって、外観も内装も随所にこだわりが見られました。まだ中はほんとうに工事中・・・という感じでキーンキーンと音がすごかったですが、完成したらすごいだろうなぁ。また絶対行こうと思います。
教会の中。柱は木の枝をイメージしたそうです。ステンドグラスもきれいだったー。

こちらは教会の入口とは反対側から撮った写真。細かいでしょー。
教会の地下にはガウディーの博物館があります。その見物も見逃せませんね!
その後はバルセロナ市民に親しまれているサン・ジョセップ市場へ行って見ました。マドリッドでは見たことが無いくらい、野菜や果物の陳列がきれい!!でチョコレート屋さんやナッツ屋さんなんかもあってほんとにかわいいの。うちの近くにもこんな市場があればいいのに!

父の後ろのお店はスパイス屋さんでいろんな唐辛子がつる下がっています。
かわいいチョコ発見!!

ガウディ作「カザ・ミラ」
これまたガウディ作「カザ・ビセンス」
最後の日は午後のフライトまで時間があったので、バルセロナに住むダビッドの伯父さんセシーが朝食をご馳走してくれ、その後カテドラルまで観光に付き合ってくれました。
13世紀から15世紀に建設されたゴシック建築の大聖堂でステンドグラスや回廊がとても素敵で、荘厳な感じがしました。
カテドラルの中で飼われているあひるちゃん。えさをくれーとねだられて困りました。
この後マドリッドに戻り、ダビッドから家族へのプレゼントとして有名なフラメンコダンサー、Sara Barasのショーを見に行きました。すばらしいショーでした。ありがとうダビッド!!そして翌日家族は日本へ無事戻っていきました。本当に思い出に残る旅になったね。また来てください!!

Saturday, May 9, 2009

Granada編

さて、ダビの家族にお別れをしてリナレスから列車でグラナダへと発ちました。グラナダは世界遺産のアルハンブラ宮殿がある街。私は2回目のグラナダでしたが、前回は宮殿のチケットが手に入らず涙を呑んだのですが、今回は前々からチケットを予約して行ったのでやっと夢が叶いました。 アルハンブラ宮殿は想像以上に広くて、細かいイスラムの装飾やお庭がすばらしかったです。
サングラスをしないと目を開けていられないまぶしさ、そして帽子をかぶらないと日射病になりかねない日差しの強さで札幌から来た両親は戸惑っていましたが、典型的なアンダルシアの天気に温かく迎えられたのでした。
見てください、この装飾!!これを完成させるのにどれだけの時間がかかったのでしょう。
アルハンブラ宮殿から見下ろす白壁の町並み。
後ろに見えるのはネバダ山脈。一年中山頂には雪が積もっています。アンダルシアでもネバダ山脈ではスキーが楽しめるんです。この山から下りてくる冷たい風で朝晩は冷え込みます。
これが見たかったんです。


星の形が印象的なガーデニング



家族スナップ
お土産やさん街
グラナダ大聖堂


お昼はこの像の後ろのレストランのテラスで食べました。
このパエリアは結構おいしかった!
姉妹。お土産やさんでおまけにもらったグラナダカップを手に。